社交サロン ザ・クラブジャパン関西 令和4年新年賀詞交歓会
第125回CSホスピタリティ・アカデミー
場所:中之島LOVE CENTRAL(SUNSHINE)
社交サロン ザ・クラブジャパン関西は令和4年1月19日(水)に例会を執り行わせていただきました。
冬の晴天の下140名の方々にご参加いただき開催。お集まりいただいた順に、世界平和祈願・招福祈願として日本家道山川流生け花総家元遠藤祐子様に導きのもと、お集まりいただいた順に皆様に一輪ずつ花をいけていただき世界一つだけの花を完成させ、先にお食事を召し上がっていただき交友を楽しんでいただきました。
開会前に原田会長より挨拶をさせていただき、恒例に基づき国歌斉唱、黙祷を捧げ、分離礼にて開会しました。勉強会では、メイン教材「友好を深める12カ条」の第8条~気配りと心配り~について正会員の中尾久美子様にメイン教材を心をこめて講読していただき皆様で共に学ばせていただきました。
特別ゲスト講演では、日本の精神文化古事記神話の語り師康光岐様にご登壇いただきました。国生みの物語の神々のやりとりにはいまの日本人にも残る和の心をくみ取ることができる。康光岐様の迫力のある語りから紡がれてきたこの和の精神を今一度心にしみこませ、そして次に受け継いでいきたいと感じました。
そして友情ゲストには、花柳流師範 花柳與桂様に日本舞踊をご披露いただきました。美しい所作から凛と舞うお姿から、日本の伝統を感じ、皆様にも心静かなひと時を感じました。
皆さまのおかげを持ちまして令和4年の初回も盛会に締めくくることができました。
次回は年明けの年2月16日、第126回CSホスピタリティ・アカデミー&ランチ社交会します。特別ゲストに金剛流能楽師今井克紀様をお招きし、「天下太平、国土安寧を祈る!新春『翁』『高砂』能楽の世界へようこそ!という第でご講演を賜ります。また、友情ゲストには夢と生きるオカリナ奏者さくらいりょうこ様にオカリナの演奏をご披露いただきます。
ご都合ゆるす限り、お誘いあわせの上ご出席賜りますようよろしくお願い申し上げます。
感謝。御礼、ご報告まで。
社交サロン ザ・クラブジャパン関西 CS・ホスピタリティー・アカデミー 会長 原田忠義 役員一同
記 常任幹事 山田有生